トイサブは月額3,674円で15,000円相当のおもちゃを6点程レンタルできる、おもちゃサブスクです。
子どもが思いきり遊べるように、多少の汚れや破損は弁償はありません。
また、トイサブを利用するとさまざまなメリットがあります。

トイサブを利用すれば、おもちゃに関する悩みを解消できます!
しかし、トイサブは人気であるものの、全ての人にとって完璧ではありません。
良い口コミもあれば悪い口コミも存在します。
本記事では、トイサブ利用者の口コミを徹底調査いたしました!
メリットやデメリットも解説しますので、トイサブに興味のある方は是非参考にしてみてください。


おもちゃサブスクで利用者数No1のトイサブ
「壊れても弁償不要」
「パーツを紛失しても弁償不要」
子供たちが思い切り楽しめられる!
\初月半額でおもちゃサブスクを始められる/
トイサブの公式サイトはこちら

※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。
トイサブの良い口コミや評判
トイサブは接続率が97%と高く、利用者の満足度が非常に高いため、数多くの良い口コミ評判がありました。
その中でも特に挙げられる好評な声は以下の通りです。
無我夢中で遊んでいる
トイサブのおもちゃを「無我夢中で遊んでいる」と多くの利用者から絶賛されています。
トイサブ初めてみた!おもちゃも届いた。
息子は無我夢中で遊んでる。
やっぱ、月齢に応じたおもちゃがいいんだなあって実感した😅 pic.twitter.com/RVkHjDcRvt— のっこ 7m←39w4d🐘✨7月26日息子誕生㊗️ (@nokko_egg) February 15, 2024
トイサブ様のおもちゃが届きました😍!!
なんと6点も♪🤩驚
そしてさすが分かってる担当者様❣️
6点中5点は娘にヒット!しかも説明書もきちんと入ってる上、
電池を使うおもちゃには既に電池が入ってるのも驚き‼️
母はやり方を読もうとしましたが、
娘はきちんと遊んでました、笑
(娘のが賢い…😅) pic.twitter.com/vAQjCj7JTu— 🎈アルディラ🎈 (@mainichihimayan) May 19, 2023
プランナーが月齢に適したおもちゃを選んでくれるため、多くの子供たちが熱中して遊んでいるのが見受けられました。
おもちゃを交換する際には、寂しそうな表情をする子供もいるくらいです。
おもちゃで遊んでくれることで親も少しリフレッシュできますね。
おもちゃ選びに悩まずにすむ
トイサブの口コミには「おもちゃ選びに悩まずに済む」という声もありました。
「トイサブ!」やってるけど、なかなか良いよ〜🙆
こっちの要望言えるし、持ってるおもちゃ登録しとけばかぶるようなやつは入れてこないし、音の鳴るおもちゃは基本英語だし、何より月齢ごとの知育おもちゃを勝手に送ってきてくれるからおもちゃについて頭悩ませなくていい笑— ミカリン (@_mikarin_) February 6, 2024
届いた〜!!
なにやら考えながら遊んでる🥹嬉しい🥹おもちゃの選び方分かんないから本当に助かる😭👏#トイサブ https://t.co/shxOKFSuR2 pic.twitter.com/tA1KuDeiZZ— muu☺︎︎︎︎🐘(R5/5/26) (@muu72166441) February 22, 2024
トイサブでは、おもちゃプランナーが月齢ごとに適した知育おもちゃを選んで届けてくれます。
また、持っているおもちゃを登録しておけば重複することなく、おもちゃ選びに悩む必要もありません。

私は優柔不断なのでおもちゃ選びに何ヶ月と時間がかかります。そんな方にトイサブは特におすすめですね!
さらに、おもちゃの要望があれば、伝えることで希望に沿ったおもちゃも届けてくれます。
部屋の整理整頓ができる
トイサブを契約すると「部屋の整理整頓ができる」と好評です。
レンタルであることから、家がおもちゃで溢れないのが魅力的。前まではおもちゃだらけの状態になっていましたが、トイサブを利用してから部屋の整理整頓ができるので一石二鳥です。引用元:みん評
定期的に6点のおもちゃを交換していくので、部屋に不要なおもちゃが溜まることなく、部屋がおもちゃであふれることはありません。引用元:みん評
トイサブは6点のおもちゃを交換していくシステムなので、部屋に不要なおもちゃはありません。
部屋がおもちゃで溢れることはなく、常にきれいな状態を保つことができます。

使わなくなったおもちゃを売ることも大変で溜まっていきますが、トイサブを利用すると処分する必要もないですね。
トイサブの悪い口コミや評判
トイサブの口コミはほとんどが良いものですが、一部では不満の意見もありました。
利用する前には悪い口コミも把握してから判断することが大切です。
以下では、トイサブの悪い口コミを3つご紹介します。
希望したおもちゃの在庫がない
トイサブでは「希望したおもちゃの在庫がない」という残念な口コミもありました。
トイサブまあまあ気に入ってるけど、希望したやつの在庫ないって言われるのが残念すぎる…前も言われたわ…😩
— まい (@mai418) March 1, 2024
トイサブは15,000万人以上もの利用者がいるため、人気のおもちゃは在庫切れになってしまうことがあります。
ただし、できる限り要望に合ったおもちゃを届けてくれるので、多くの子供たちが楽しみながら遊んでいます。
届いたおもちゃで遊ばない
トイサブの口コミには「届いたおもちゃで遊ばない」という不満もありました。
トイサブを退会します😣おもちゃはキレイで良かった!けど息子があまり遊ばなくて‥家のぬいぐるみが一番好きなのよ🐒
— ぺこ☺︎R5年4月生まれ👶 (@inaho123456) February 6, 2024
トイサブのおもちゃが娘にハマらなさすぎたので解約しました😇😇
というか娘基本走るか跳ぶかおままごとしかせんからあかんね、、
ありがとうトイサブまた会う日まで🖐️←— ひらりん☺︎2y🎀 (@okan_yade_0201h) March 3, 2024
おもちゃプランナーが選んだとしても、必ずしも喜ぶわけではありません。
親が一番子供をよく知っていても、おもちゃが気に入らないことはあります。
もし小さいおもちゃではなく、動き回りたい子供には、業界最安級の定額料金で大型遊具を利用できる「サークルトイズ」がおすすめです。
おもちゃの発送が遅い
トイサブの一部の口コミには、「おもちゃの発送が遅い」という意見もありました。
トイサブ発送が遅い
サイト見たら10営業日頃ってなってたけど前からそんなに遅かった?配送業者も変わって同時返送でなければユーザーの手間も増えたみたいだしそろそろ解約かな
— sa (@sa64994112) March 5, 2024
トイサブの発送遅いなあ…n週間は経ってる
— あんぷ☺︎* (@vip_ns315) March 2, 2024
トイサブは基本10営業以内の発送ですが、おもちゃサブスクの中で最も人気が高く、予約が殺到しており追いついていません。
おもちゃの接続を決めている場合は、早めに交換依頼をしておくと、遅れることがないでしょう。
トイサブのメリット・デメリット
トイサブの口コミやプランを踏まえ、そのメリットとデメリットをまとめました。
メリット | デメリット |
|
|
これらを考慮して、トイサブを利用するかどうかを検討してみてください。
デメリット①無料お試し期間がない
トイサブには無料体験や返金保証がなく、初めて利用する方でも通常の契約が必要です。
おもちゃのサブスクリプションを無料で試したいと考えている方にとっては残念な点かもしれません。
ただし、トイサブは初月を特別料金の990円で安く利用できるキャンペーンを実施しています。
トイサブをお得に試してみたい方にとっては今がチャンスです!
デメリット②ハズレのおもちゃが当たることもある
トイサブは子供の月齢や発達に合わせておもちゃを提供していますが、子供が興味を持たないおもちゃが届くこともあります。

せっかくトイサブを利用してるのに、おもちゃで遊ばないとお金を払っている意味がないですよね。
そのような場合に試してほしい対処法は以下の3つです!
子供の成長は月齢だけではなく、個人の発達段階によっても異なります。
子供は急速に成長するので、その成長に合わないおもちゃがあれば、トイサブに伝えておきましょう。
デメリット③キャラクターもののおもちゃはレンタル不可
おもちゃサブスクの中には、キャラクターのおもちゃを取り扱っているサービスがありますが、トイサブではキャラクターもののおもちゃは扱っていません。
トイサブでは自然の温もりや立体感覚、色彩能力などを刺激する知育おもちゃを厳選しています。
キャラクターがついているおもちゃには子供が興味を持つメリットがありますが、子供の想像力がキャラクターの世界に限定されてしまい、想像力が育ちにくいデメリットもあります。
トイサブはモンテッソーリ教育ができるおもちゃサブスクとして、知育に力を入れています。

モンテッソーリ教育に興味があるならトイサブがおすすめ!
もしアンパンマンやドラえもんなどのキャラクターおもちゃで遊ばせたいなら、Cha Cha Cha(チャチャチャ)がおすすめです。
初月1円で始められるおもちゃのサブスク
キャラクターものは子供に受けが良いため、全体的な満足度も高いでしょう。
デメリット④大型のおもちゃはレンタルできない
室内で使えるベビージムや手押し車などの大型おもちゃはレンタル可能ですが、屋外で使用する大型遊具はレンタルできません。
ベビージムや手押し車をレンタルする際には、いくつかの注意点があります。
たとえば、トイサブでは基本的には6点の知育玩具が届きますが、外寸合計が60〜100cmの段ボールに収まる範囲内です。
大きなおもちゃをリクエストすると、他は小さなおもちゃに置き換えられることがあります。
値段的には、15,000円以上のおもちゃを選ぶことができますが、小さいおもちゃでも十分かどうかを検討してください。

うちの子、外で遊ぶのが好きなのよねー。

外遊びが好きなお子様は、屋外の大型遊具をレンタルできるサークルトイズがおすすめ!
メリット①高いおもちゃを安く遊べる
トイサブは、毎月3,674円の固定費で15,000円相当のおもちゃをレンタルできるサービスです。
定額料金なので、質の高い知育効果のあるおもちゃを安く試すことができます。
知育玩具は通常高価なため、購入前に子供が好きかどうか不安に感じることもありますが、トイサブならレンタルしてから購入することができます。
トイサブで値段を気にせずさまざまなおもちゃを試すことにより、子供の興味を引くおもちゃを見つけることができるでしょう。
メリット②おもちゃで部屋がグチャグチャにならない
トイサブを利用すると、新しいおもちゃを購入する頻度が減るので部屋がグチャグチャになることがありません。
子供が成長するにつれて、年齢に合わなくなったおもちゃが増えていき、しまう場所がなくなってきます。
しかし、トイサブを使えば月齢に合わせておもちゃをレンタルして、必要なくなったら返却できます。
増えることがないので、片付けが苦手な親御さんにとっては特におすすめですね。
メリット③年齢合ったおもちゃを届けてくれる
トイサブは、子供の年齢を登録するだけで、年齢に合ったおもちゃを届けてくれます。
他のおもちゃサブスクよりも早く運営を開始しており、おもちゃ選びの経験が豊富です。
さらに、利用者からの意見を毎回集めているので、月齢に合ったおもちゃを選ぶ能力が圧倒的に高いでしょう。
トイサブのプランナーが選んだおもちゃは子供に好評で、交換時には悲しそうな姿も見られるほどです。
親子揃っておもちゃで遊ぶことで、親子の時間を楽しむことができますね。
メリット④汚れや破損の弁償はなし
トイサブでは、普通に遊んでいる最中におもちゃが汚れたり壊れてしまった場合には弁償金はいりません。
どんなに注意して遊んでも、おもちゃが壊れることはありますよね。
そんな心配がなくなり、安心して子供たちを遊ばせることができます。

うちのヤンチャ坊主もおもちゃをよく投げるので安心です。
メリット⑤衛生面を徹底しているため安心
トイサブは衛生管理を徹底しており、お客様満足度が5点中4.6点の高評価なので安心して利用できます。
おもちゃサブスクは中古品を使用するため、特に月齢の低い赤ちゃんが口におもちゃを咥えることが衛生面的に心配です。
しかし、トイサブはおもちゃの材質や状態に応じて、適切な清掃・除菌方法を使用しているので心配はいりません。
トイサブとは?基本情報や料金プラン
画像引用:トイサブ
トイサブ | 内容 |
月額料金 | ①ライトプラン:2,680円 ②スタンダードプラン:3,980円~ ③ファーストセレクション:2ヶ月間990円 |
対象年齢 | 0歳1ヶ月~6歳 |
送料 | 無料 |
交換周期 | 2ヶ月に1回 |
レンタルできるおもちゃの数 | ①ライトプラン:4個 ②スタンダードプラン:6個 ③ファーストセレクション:3個 |
弁償の有無 | 破損・汚れは原則弁償なし |
おもちゃ総数 | 1,800種類以上 |
トイサブは、1,800種類以上のおもちゃから専門のプランナーが子供の発達段階や好みに合わせて選んでくれる定期購入サービスです。
海外でしか手に入らないおもちゃも多く、教育に熱心なママたちから絶大な支持を得ています。
2022年8月時点での利用者数は15,000人以上であり、おもちゃサブスクで2年連続No.1の実績を誇ります。
画像引用:トイサブ

メディアでも多く取り上げられているので安心感がありますね。
さらに、「壊れても弁償不要」「パーツを紛失しても弁償なし」なので、安心して子供たちが思い切り楽しめます。
料金プラン
画像引用:トイサブ
トイサブのスタンダードプランには、毎月支払いコースと12ヶ月一括支払いコースの2つの支払い方法が用意されています。
支払い方法 | 料金 |
毎月支払いコース | 月額:3,980円 (1日あたり132円) |
12ヶ月一括支払いコース | 12ヶ月分:42,984円 (1日あたり119円) |

1日あたりの料金が安すぎてびっくりしたました!
子供の成長は早く、月齢に合ったおもちゃはすぐに飽きが来ます。
月額3,674円で1万5,000円相当のおもちゃが2ヶ月に1回届くと考えると、初めてのおもちゃをお得に楽しむことができますね!
画像引用:トイサブ
さらに、トイサブでは妊娠中から生後1.5ヶ月までの申し込み限定で、「はじめてのトイサブ!ファーストセレクション」のコースを用意しています。
生後1~2か月のお子さまにおもちゃ3点をお届け!
2ヶ月間で990円という価格は、1ヶ月あたり495円というトイサブからすれば大赤字の価格です。
トイサブの利用を考えている方は、初めにファーストセレクションから試してみることをおすすめします。
トイサブの申し込みから利用までの流れ
画像引用:トイサブ
トイサブに興味のある方のために、申し込みから利用までの流れを簡単に説明します。
ステップ1: 申し込み
トイサブ公式サイトにアクセスし「お申し込みはこちら」ボタンをクリックします。
利用規約に同意してコースを選択してから、必要な情報を入力して決済画面に進みます。
ステップ2: アンケート入力
決済が完了するとアンケートページに移動し、配送に必要な情報とおもちゃに関する希望を記入してください。
ステップ3: おもちゃの到着
アンケートに基づいてプランニングされたおもちゃがお届けされます。
ステップ4: 交換申請
2ヶ月後に、マイページから交換申請を行い、おもちゃの感想や交換・継続・買取に関するご意見をお願いしています。
ステップ5: おもちゃの交換
申請後、次のおもちゃが届きます。
交換時に前回のおもちゃを配達員に返却いただくか、1週間以内に郵送でご返却ください。
トイサブの解約方法
トイサブを解約するためには、「お問い合わせチャット」と「電話」の2つの方法があります。
以下では、それぞれの解約方法について詳しく説明します。
お問い合わせチャットからの解約方法
マイページにログインして「設定」→「退会申請はこちら」から退会手続きを行います。
トイサブからおもちゃの返却期日と返金額に関する通知が送られてきます。
おもちゃを返却し、トイサブが状態や未収利用料金を確認します。
確認が完了したら、トイサブが退会処理を行い、退会完了の連絡が届きます。
電話からの解約方法
トイサブに電話し、スタッフに解約を申し出ます。
スタッフが解約手続きを進め、解約完了の連絡を待ちます。
解約完了の連絡が届けば、解約手続きが完了です。
トイサブ解約時の注意事項
トイサブに関するよくある質問
ここでは、トイサブに関するよくある質問についてお答えします。
申し込む前に、これらを事前に把握しておくことで、契約後の後悔を軽減できます。
トイサブのおもちゃは汚いの?
トイサブでは、お子さまに安心してお渡しできるよう、衛生管理を徹底して行っており、お客様満足度は5点中4.6点と高評価です。
おもちゃの材質や状態に応じて、清掃・除菌方法を使い分けています。
トイサブのおもちゃの返却期限はいつまで?
トイサブのおもちゃは通常2ヶ月ごとに交換されますが、返却期限は設定されていません。
2ヶ月以上同じおもちゃを利用して延滞料金はかからないので安心ですね。
返却を希望する場合は、返却開始日の1週間前に返却申請フォームがメールで送信されます。
その際に「返却」を選択し、新しいおもちゃが届いた際に配達員に渡してください。
返却期限を過ぎると、レンタルは自動的に延長され、新しいおもちゃは送られてこないため、注意が必要です。
トイサブに兄弟プランはある?
トイサブには兄弟プランがあり、1人分の料金で2人分のおもちゃを借りることができます。
申し込みは通常通り行い、要望記載欄に兄弟の情報「女 4歳2ヶ月・男 2歳4ヶ月」を記入することで、それぞれの月齢に合ったおもちゃが届けられます。
標準ではおもちゃが半分ずつ配送されるため、1人の子供につき2〜3個のおもちゃが届きます。
ただし、大型の知育玩具やおもちゃは含まれませんので、ご注意ください。
兄弟でおもちゃのサブスクリプションを利用したい場合は、トイサブがおすすめです!
トイサブのおもちゃを紛失したらどうすればいい?
トイサブのおもちゃの汚れや破損は基本無料ですが、紛失した場合は紛失料金を支払う必要があります。
対処方法は以下の通りです。
- トイサブに紛失を報告
- プランニングシートに基づいておもちゃを返送
- トイサブがおもちゃを受け取り、現物を確認
- 紛失したおもちゃに関する請求が送られる
本体は最大1,000円、パーツは最大300円の上限金額があるので高額な料金を請求されることはありません。
おもちゃが見つかるまでレンタルを継続するか、返却して紛失分の料金を支払いましょう。
トイサブは評判が良い!たくさんの知育玩具で子供と楽しい時間を過ごそう!
今回は、「トイサブ」の口コミ評判について詳しく解説しました。
などの悪い口コミも一部ありますが、
との良い口コミが大半でした。
口コミは他人の意見なので参考にしかなりませんが、メリットデメリットなども踏まえて「トイサブ」を利用するか考えてみてください。
今なら初月半額でトイサブを始められるので試してみる価値があるでしょう。
コメント